Windows Terminal起動時にIMEがオンになってしまう問題

Windows Terminal 起動時に自動でIMEがオンになってしまう問題に遭遇したので、対処方法を残す。 IMEがオンになっている図 上記画像のように、起動時に「半角英数モード」であるもののIMEがオンになってしまった。 先人の情報を検索するに、Google日本語入力…

Flutterを使ったファミコンエミュレータの開発 (HelloWorldまで)

概要 Flutter(Dart)の勉強をしようと考え、どうせなら以前から作りたいと思っていたファミコンエミュレータを書くことにした。 まだROMとしてはHello Worldを表示するテストROMしか動かせてはいないが、60FPSで描画出来るようになったので記事を書いた。 git…

PrometheusとGrafanaで複数台のサーバを監視する

趣味のサービスを運用しているが、何らかの監視をしたい。 しかし、DataDogやNewRelic、Mackrelのように有償のサービスを使うほどではない。 けれども、Zabbixはなんか嫌だったので、Prometheus + Grafanaで監視の仕組みを構築した。 構成 監視用サーバ Ubun…

CakePHP3をDocker上で簡単に動くようにする

概要 CakePHPを使って何かしらのウェブサービスを作ろうかと思った時、最初の環境構築が面倒。 ローカル環境でMySQLを建てるのも面倒くさいし、環境が汚れるのも嫌だし、最近だとやっぱりDockerを使って開発したい。 この記事では、CakePHP3のプロジェクトを…

Riot Gmaes Ecosystem Analyticsについて

RiotAPIを使っているサービスは、11月26日まで Riot Games Ecosystem Analytics (RGEA) に対応しなければならない。 そのようなメールが来ていたのでまとめてみる。 Riot Games Ecosystem Analyticsとは www.riotgames.com ざっくり言うと、プレイヤーがサー…

GCS(Google Cloud Storage)にファイルをバックアップする(最新N個のみ保持)

例えば運営しているサービスのデータベースのダンプをデータベースサーバで毎日とっているとして、 そのダンプファイルをどこか別のところにコピーしておかないと、結局サーバごと死んだときに復旧できなくなる。 適当なバックアップ用のサーバを用意して、…

Ansible Vaultメモ

qiita.com ファイル作成 ansible-vault create secret.yml ファイル編集 ansible-vault edit secret.yml

ConEmu+WSL環境でvimの矢印キーが使えない場合

ConEmuを使ってWindows Subsystem for Linuxを操作しているのだが、 vimを使うときに矢印キーが使えない現象が発生したのでメモ conemu.github.io 公式の解決法としては、wslbridgeを経由する形で実行するようにタスクを作って、それを使えという感じのよう…

tigで日本語が文字化けする

WSL(Windows Subsystem for Linxu)/Bash on Windowsにて開発環境を整えているときに、 aptで入れた tig で日本語が文字化けする現象にあたったのでメモ mfham.hatenablog.com ncursesのビルドは基本的に上記の手順通りにやればよかった。 私の環境だと confi…

WSL(Windows Subsystem for Linux/Bash on Windows)でvagrant sshができない問題とその対処

WSLで vagrant ssh しようとしたら Permission denied (publickey). と言われてログインできない事象に遭遇したので対処した。 まず、vagrant ssh 時に実行されるSSHコマンドを自分で書いて、どういうエラーなのかを確認したところ、下記のようになっていた…

Windows Subsystem for Linux (WSL) にてvagrantを実行するときにハマったときのメモ

Windows Subsystem for Linux = Bash on WIndowsにてvagrantを使って開発環境を構築する際に引っかかったのでメモしておく。 基本的なインストール方法については色々なブログで書かれているので省略。 www.gosoly.com Command: ["hostonlyif", "create"] er…

WindowsでCapslockをShift+Ctrlにリマップする

Windows機にて開発環境を構築する際に、Macで設定していたCommandキーを使ったショートカットを同じ感覚で使えるようにしたかったので、CapsLockをShift+Ctrlにリマップすることで、それらしい感じにした。 思っていたよりそれらの設定がめんどくさかったの…

VSCodeで編集するファイルを選んだ時に、自動でエクスプローラがスクロールされる設定を無効にする

下記の設定で実現できる。 "explorer.autoReveal": false,

Windows10でBluetoothキーボードをペアリングする際に、Windows側でPINコード入力を求められる問題

普通はWindows側にPINコードが表示され、それをキーボード側で入力することでペアリングが完了すると思うが、 なぜかWindows側で「PINコードを入れてください」というテキストボックスが出るという現象に遭遇した。 もちろんキーボードにはPINコードを表示す…

mkdirをディレクトリがない場合のみ実行したい場合

シェルスクリプトの中でディレクトリがないなら掘るという処理をしたい場合はそれなりにある。 例えばログフォルダを先に作るとか。 ifを使って順当にやる方法もあるのだが、下記の方法が一番楽である。 mkdir -p directory_name

VSCodeで簡単にペイン分割するショートカットを設定する

SublimeからVSCodeに乗り換え中なのだが、SublimeのOrigami拡張で行っていた楽ちんペイン分割をVSCodeでやりたくていろいろ調べた。 結論 デフォルトでできるがキーアサインがされていないので設定してあげれば良い [ { "key": "cmd+d", "command": "workben…

macOSにpipをインストールする

python2は入っているし、python3とかpip3は brew install python で入れたけど、pipが入っていない! ってことがあったのでメモ brewでpython2を入れれば良い。 具体的には下記コマンド。 brew install python@2 解決!以上

Visual Studio Codeのファイルツリー(エクスプローラー)のフォントを変更する

VSCodeのファイルツリーのフォントが気に食わなかったので変更したのでメモしておく。 設定ファイルではエディターのFontFamilyは変更できるが、サイドバーのFontFamilyは変更できないようであった。 vscode-custom-css拡張をインストールする github.com カ…

iTerm2で拡大時にOpen Command Historyが発火してしまう問題の対処

最近iTerm2を使っているときに、文字を拡大しようと「Command + Shift + +(;)」を入力すると、 拡大はされるのだが、同時にコマンドヒストリーが表示されるようになってしまった。 おそらく日本語キーボード固有の問題だと思うが、メモ。 対処方法 iTerm2 ->…

Logicoolのメディアキーが効かない問題の対処法

Logicoolのキーボードについていたり、マウスのキーにアサインすることができるメディアキー。 再生/一時停止や次の曲へ進むなどの動作をプレイヤーがアクティブじゃない時にも実行することができる優れもの。 これが自分の環境だと動かなかったのだが、下記…

macOS SierraでKeychainに新規WiFiパスワードが登録されない問題の解決方法

本題の通り、Sierraにて新しいWiFIに繋げた時、そのパスワードがキーチェーンに登録されず、毎回パスワードを求められる現象が発生したときの対処法。 昔のバージョンでは Keychain First Aid なるものがあったが、最近のバージョンには搭載されていない。 …

CentOS6でG3258のIntel HD Graphicsドライバが認識されない問題

録画環境を前回の記事の通りに作った。 次はTSファイルをエンコードする環境を構築する。 画質にそこまでこだわりはないので、QSVを使ってH264に圧縮する。 その過程でグラフィックドライバが認識されないという問題にぶち当たったので解決法を乗せる riosu.…

PX-W3PE+CentOS6+recpt1+Chinachu γで録画環境構築

今までWindows上でEpgDataCap_Bonを使って録画環境を構築していたが、自宅サーバをLinux系一本にまとめたかったので更改することにした。 TVチューナーとしてPX-W3PEをしている関係でOSに縛りがあったので、普段利用しないCentOS6を入れたがとりあえず動いて…

Node+Express+Mongodbでのログイン認証機能の実装

最近、Node+Express+MongoDBという環境でのログイン機能を実装する機会があったので、残しておきます。 MongoDB 必要モジュール mongoDBを利用するために以下の3つをpackage.jsonに追加し、インストールします connect-mongo : セッションをMongoDBに保存す…

仮想HIDドライバvmulti (1) : コンパイルからインストールまで

仮想HIDデバイスドライバとして有名らしい「vmulti(Virtual Maltiple HID Driver)」について、日本語の情報が一切引っかからなかったので備忘録として書いていきます。今回はVisual Studio 2012でのコンパイル方法と、OSへのインストール方法をまとめてみま…

C#でLua: LuaInterfaceの後継NLua

C#でLuaを利用するためのライブラリを探していたところ、LuaInterfaceというものが一般的に使われているということがわかった。luainterface - A library for integration between the Lua language and Microsoft .NET platform's Common Language Runtime …

他プロセスのメモリを読む(C++編)

メモリの読み込み自体はWin32APIのReadProcessMemoryを使えば良い。 ただし、WindowsVista以降ではASLR(Address space layout randomization)機能により、実行ファイルなどの配置アドレスがランダムになっている。そのため、まずはその実行ファイルのメイン…

ドライバの自己署名

ドライバの自己署名で一部詰まったので、ここに残しておく 自己署名参考サイト Microsoft Technet http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd919238(v=ws.10).aspx 詰まったところと解決法 inf2catが見つからない inf2catにパスが通ってなかった。環境…